レッグプレス
○下肢全体を強化
○立ち上がる、歩く、座るなどの基本動作に必要な筋力を向上させます。

レッグエクステンション
○大腿四頭筋(太もも前面)の筋力強化。
○階段昇降の安定性、歩幅の広げなどを向上させます。

チェスト・エクステンション
○胸部・肩をストレッチするマシンです。
○肩甲骨を後方へ可動させ、胸部に集中する呼吸筋を動かします。

ランニングマシン
○安全な環境でランニング、ウォーキングが出来ます。
○アスファルトとちがって膝や腰の負担が少ない。

ストレッチボード
○下半身を中心にストレッチが出来ます。

足湯
○岩盤浴発祥の地である秋田県玉川温泉の岩盤浴を“足岩盤浴”として忠実に再現し、水に濡れることなく、お手軽に靴下を履いたまま、ポカポカ気持ち良くご使用いただけます。

ホットパック
○体を温める事で痛みの軽減、筋肉の凝りの軽減が期待出来ます。

ウォーターベッド
○水圧刺激により、肩から腰、下肢にかけての筋肉・腱・靭帯の凝りをやさしくほぐし、血行の改善を促進します。

ローイング
○広背筋・菱形筋の強化
○猫背防止、肩可動範囲を柔軟にさせます。

ヒップ・フレックス
○臀部(でんぶ・お尻)をストレッチするマシンです。
○野球のバッティング・ゴルフのスイングに代表されるあらゆるスポーツに重要なひねりの動作を促進します。

バイク
○有酸素運動。
○関節にかかる負担が少なく、運動に苦手意識を持っている方にもおすすめです。

ジョーバ
○座っているだけで体幹が鍛えられます

平行棒
○歩行訓練、筋力訓練、バランス訓練を安全に行う事が出来ます。

低周波
○筋肉に電気刺激を与える事で筋肉運動を促して血行を改善し、痛みを和らげる効果が期待できます。

ルームマーチ
○椅子に座ったまま自転車こぎ運動を行う事が出来ます。

ヒップアップダクション
○中殿筋(腰まわり)の筋肉を強化
○歩行時の安定性向上、ふらつき防止。

アダクター・エクステンション
○股関節周りをストレッチするマシンです。
○股関節周辺の筋群を柔らかくします。

リカンベントバイク
○背もたれ機能が付いているため、背中に負担がかからず女性や高齢者でも手軽にトレーニングを行うことが出来ます。
○足腰への負担が少ないため、ケガを引き起こす可能性も少ないトレーニングマシンです関節にかかる負担が少ない。

プーリー
○肩関節周囲や脇下のストレッチが出来ます。硬縮予防麻痺等で腕を上げる事が困難な片の訓練に適しています。

マッサージ機
○浮腫み解消、疲労回復の効果が期待できる。

低周波
○筋肉に電気刺激を与える事で筋肉運動を促して血行を改善し、痛みを和らげる効果が期待できます。

踏み台
○全身持久力、筋力、筋持久力、バランス能力の向上が期待できます。
